インスタグラムをやっと始めました。 どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
news
plant pot
frame arts に2つの部門を立ち上げました 「UNION CACTUS」 「Modulation Breathtaking」 です。 UNION CACTUS は多肉・塊根植物専用のブランドで、 ステンレスの鉢を<span class="dots"> … </span><span class="link-more"><a...
new year 2025
2025年スタートしました。 今年は frame arts 始動の年です! 楽しみでしかありません。 少なくとも私はワクワクしております。 昨年は素敵な出会いをいただき、 今年はそれが形になる。 「0→1」へ。 どうぞよ<span class="dots"> … </span><span...
tillandsia 2
今日は「E・G」様(また許可を取り忘れました)で、 打ち合わせをさせていただきました。 ワクワクしかしない打ち合わせで、 楽しみな一方で、気が引き締まります。 M社長の熱量と創造力、 Yさんの博識と思いの強さに、 心地よ<span class="dots"> … </span><span class="link-more"><a href="https://frame-arts.asia/?p=1187" class="more-link">Read more...
pot
現在、世の中に素敵なものを届けるために、 試行錯誤の毎日ですが、 ステンレスの鉢とは別に、 3Dプリンターを使った小型の鉢をデザイン中です。 需要?あるかどうか分かりませんが、 まずは自分が良いと思ったものを創り出す。 <span class="dots"> … </span><span class="link-more"><a href="https://frame-arts.asia/?p=1178" class="more-link">Read more...
haworthia
本日は E・G様(許可をいただいていないのでイニシャルにて)へ伺い、 打ち合わせをさせていただきました。 先日より試作していたステンレスの鉢について、 様々なご意見を伺い、とても参考になり、 また、わくわくしております。<span class="dots"> … </span><span class="link-more"><a href="https://frame-arts.asia/?p=1174" class="more-link">Read more <span class="screen-reader-text">"haworthia"</span></a></span>
tillandsia
「frame arts」のオリジナル鉢?を開発中です。 弊社のS氏がデザインしたステンレスの鉢に続き、 3Dプリンターを活用した鉢も試作中です。 ホームセンターで買ってきたチランジアも良い感じ。 デザインは様々。 それっ<span class="dots"> … </span><span class="link-more"><a href="https://frame-arts.asia/?p=1168" class="more-link">Read more...
swag!??
スワッグという言葉を知って一年も経ちませんが、 駐車場の植物を使って(剪定したもの)、 スワッグみたいなもの?に挑戦しました。 そもそも、駐車場の美観はもとより、 スワッグやリースの材料として使える植物を中心に植えてある<span class="dots"> … </span><span class="link-more"><a href="https://frame-arts.asia/?p=1160" class="more-link">Read more <span class="screen-reader-text">"swag!??"</span></a></span>
hachi
植物への愛情、 考えたことは無かったのですが、 今回、駐車場に植物を沢山植え、 手入れ?お世話をするうちに、 それに近い感情が芽生えたような、そうでないような。 ガビオンと鉢(試作) プレートと鉢(試作) 何かを生み出す<span class="dots"> … </span><span class="link-more"><a href="https://frame-arts.asia/?p=1155" class="more-link">Read...
park?parking!!
弊社駐車場がほぼ完成し、 frame arts の商品??がところどころに。 ガビオンも設置され、 私が言うのも何なんですが、 非常にいい感じです。 ワイヤーフェンスもかっこいいですよ。 ワイヤーフェンスは、防犯的には弱<span class="dots"> … </span><span class="link-more"><a href="https://frame-arts.asia/?p=1149"...